SECOMセコムトラストシステムズ株式会社 セコムトラストネットとセコム情報システムはセコムトラストシステムズとして生まれ変わりました。
HOMEサイトマップ
セキュリティ診断サイト
HOMEコラム一覧セコムトラストシステムズの考える情報セキュリティ>第二回 診断結果、改善プランは千差万別

トータルな視点での診断、プランニングが第一歩! セキュリティ診断の重要性とその効果
セキュリティ診断が終わってレポートを受け取るだけでは、当然のことながら問題は解決しません。顕在化した問題を解決するプランを提示し、実際に解決に向けて動く必要があります。このプランの内容と、どれだけ効果的なソリューションを提供できるかがその後のセキュリティレベルを大きく左右します。では、セコムトラストシステムズではどのようなアクションプラン、ソリューションをご提供するのか実例を挙げながらご紹介していきます。


顧客ごとに異なる診断結果に合致するソリューションを提供
 

診断によって顕在化される問題点はお客様によって千差万別で、当然その後の対策も多岐にわたります。このため、包括的なソリューションを提供できるベンダーに依頼することがベストです。その点セコムトラストシステムズは、日本におけるセキュリティベンダーのパイオニアとしてこれまで積み重ねてきた実績、ノウハウもあり、個人認証からネットワークサービスまで多彩なソリューションをご提案することが可能です。

そこで、実際にセコムトラストシステムズが行ったセキュリティ診断とその後の改善策のご提案について、ひとつの事例をご紹介します。

外部からのアタックに悩まされた中堅SI企業 A社の事例

中堅SI企業のA社では、外部からのアタックによってシステムダウンするケースが何度もあるということでご相談を受けました。そこで、セキュリティ診断を行ったところ、外部からのアタックに対する対策に不備があったほかに、内部での運用体制に問題があったことが発覚しました。そこで、外部対策としてはIDSの導入をご提案し、さらに運用体制の見直しとチェック機構の設置をご提案しました。これにより、診断後にシステムダウンする回数はほぼゼロになりました。



「トラステッド・サービス・プロバイダー」というセコムトラストシステムズの優位性
 

セキュリティ診断を実施するということは、裏を返せばその企業の弱点をさらけ出すことになります。なので、依頼する際には信頼できるベンダーを見極めることが大切です。

その点セコムトラストシステムズは、トラステッド・サービス・プロバイダーとして、お客様に情報ネットワークを安心してお使いいただける各種サービスを提供しています。セキュリティ診断においては、年間に2,000サーバーほどの依頼を受けている実績は、依頼される皆さまにとっての安心材料になるかと思います。

そして、私はトータルセキュリティプランナーとして4年のキャリアがあり、これまでさまざまな業種/業態のお客様と接してきましたので、プロの視点でしかも業界特有の要素を加味したアドバイスができるかと思います。また、私に限らずセコムトラストシステムズの人間は誰もがリスクに対するコンサルティングが行える教育を受けていますので、安心してご相談いただけると思います。



あらゆる企業にとってセキュリティ診断は必要不可欠です。また、セキュリティ診断を行わなくても、ご相談いただいた内容から問題点や解決策が見つかることもよくあります。なので、セキュリティのことで困っているといったレベルのご相談から、セキュリティ診断のやり方やポイントなど、どんなことでも構いませんのでお気軽にご相談、ご質問下さい。

戻る



お問い合わせ


個人情報保護法対策サイト
個人情報保護法対策とは
個人情報保護法対策 Q&A
情報セキュリティ診断サイト
第一回
セキュリティ診断はリスク発見器
第二回
診断結果、改善プランは千差万別
情報漏洩対策サイト
第一回
原因の約80%は内側にアリ
第二回
対策の基礎となる物理セキュリティ
第三回
データアクセス制御で限定する
第四回
ネットワークという生命線を守るには

関連用語集
(c)2004 SECOM Trust.net Co.,Ltd. All Rights Reserved. プライバシーポリシHOMEサイトマップ